インプラントと入れ歯、ブリッジの違いについて

噛み合わせは非常に重要なので、歯の欠損や失った場合、様々な方法で歯を取り戻す方がいるでしょう。 歯を取り戻す方法として入れ歯を入れたり、インプラント治療を受けたり、ブリッジ治療を受ける方がいらっしゃいます。 ですが、インプラントと入れ歯、ブリッジの違いについては詳しくない方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は少しではありますが、インプラントと入れ歯、ブリッジの違いについてそれぞれご紹介をしたいと思います。 入れ歯を入りたい方やインプラント治療、ブリッジ治療を受けたいと考えている方に参考になれば幸いです。

まずは、インプラントと入れ歯、ブリッジそれぞれの違いについてご紹介します。

インプラントと入れ歯、ブリッジの違いについて

 

 

入れ歯とは

入れ歯は、歯が多数欠損した場合や、両隣に支えとなる歯がない場合に行う治療法のことです。 周りの歯にバネをかけて入れ歯を支える部分入れ歯や歯茎の上に乗せる総入れ歯などがあります。 部分入れ歯はクラスプと言われる留め具を前歯や奥歯にかけて義歯を固定します。 総入れ歯は、上顎の口の粘膜に密着し、下顎は歯茎の上に装着します。

インプラントと入れ歯、ブリッジの違いについて

 

 

インプラントとは

インプラントは、歯のない部分に人工の歯根を埋める治療法のことを言います。 チタン製の人工歯根と骨が結合するので、ぐらつかず、天然の歯と変わらずに噛む事ができるのが特徴と言えるでしょう。

 

 

ブリッジとは

ブリッジの特徴ですが、失った本数が1~2本の場合に行う治療法です。 歯のない部分を補うために両隣の歯を削り、連結した人工歯で橋をかけます。 短期間ででき、外科的な治療は基本的には必要ありませんが両隣の歯が差し歯の場合はできないことがあります。

このように歯を取り戻すためにはいくつかの方法があります。 入れ歯の装着時に異物感があり発音が阻害されてしまう方、ブリッジをすることで健康な歯を傷つけたくない方など、あなたにとって最善の方法を探してみてはいかがでしょうか。 歯が欠けたり失われてそのままにしていると健康への悪影響にもなるので、気軽に須田歯科スタッフまでお尋ねください。